「イベントで使う物なんだけど、何かオリジナルの物を作りたくて・・・」
と言われても、すみません、ある程度参考になるヒントが無いとこちらも提案できません。

「そうそう、晒生地の端切れがたくさんあって、しかも浜松で作ったオーガニックコットンなんだけど、それで何か出来ないかなぁ。」
と言う事で見せていただいた生地は、”端切れ”と言う通りの幅36cm、長さは色々ですが長くても90cmくらいの物ばかり。

これでは着るものは出来ないし、じゃあ袋とかカバンとかは?
「できるだけ安い物が良いんだけど・・・」

では一番取りやすい45cmくらいの長さで、”ハーフ手ぬぐい”もしくは”ハンカチ”とか。
縫い目は裁断面の二か所だけなら、かなり価格を抑えられますよ。
無地だとちょっと寂しいので、シルクスクリーンでプリントを入れて・・

そんなこんなの話しの中から、全面プリントしたハンカチに決まりました。

オリジナル 手ぬぐい ハンカチ

 

さて、まず取り掛かったのは、プリントのデザインです。
デザインは知り合いのデザイナーが作るとの事。

今回、シルクスクリーンにてプリントいたします。
シルクスクリーンプリントは、しっかりと繊維一本一本に染料が染み込むので丈夫な半面、細かいデザインができません。大体ですが2mm以下の線、空白は染料の染み込みで潰れてしまいます。
また1色につき1型必要のため、色を使えば使うほど型代がかかってきます。

デザイナーさんにむけて、上記の決まりごとを伝え、デザインが上がってきました。
まずはデザイン案1です。

 

オリジナル 手ぬぐい ハンカチ

最初のデザインを見て閃いた事。

茶色とピンクがくっついているトコロが少ないので、これは1つの型で行けるかも!

実際にプリントする時、例えば猫の部分をテープで隠してハート部分をプリントし、次にハート部分を隠して猫をプリントすれば、1型で済んでしまいます。

もちろんそのためには、ピンクとこげ茶の重なりを少なくしたデザインでなければいけませんが。

ということで、新たにデザインが上がってきました。

 

うん、これなら型は1つでいけます。
デザインもこれでOKとの事。

 

シルクスクリーンの型は、製作に大体2週間くらいかかります。
その間に、ハンカチのベースとなる生地の裁断縫製を済ませ、出来上がったら即プリント工場へ。
後は型が出来上がってきたら、1枚ずつプリントをしていきます。

 

オリジナルハンカチ

 

実はイベントまでの日数がギリギリでした(汗)
でも思った以上に良いハンカチが出来上がりました。

素材的にも、浜松製のオーガニックコットンでもあり安心して使う事が出来ます。
もちろん、プリント・縫製・裁断すべての加工が浜松市内。
すべて実際に手を動かしてくれた職人さんの顔が見える製品となりました。